にじさんじENのユニット「XSOLEIL(エクソレイ)」のメンバーとして2022年12月にデビューした虎姫コトカさんは、日本語ネイティブでありながらTOEIC満点と英検1級の実力を持つバイリンガルVTuberでした。
彼女の”つよかわギャル”なキャラクターと独特な配信スタイルは多くのファンを魅了しましたが、2025年5月28日に運営会社との方針の相違を理由として活動を終了することとなりました。
この記事では、虎姫コトカさんの前世に関する考察や、活動期間中に発生した”炎上”について詳しく解説していきます。
虎姫コトカの前世は日本人カップルYoutuberの「ゆり」?
虎姫コトカさんの前身について、カップルYouTuber「わたゆりチャンネル」で活動していた「ゆり」さんという説が広まっています。
通常、にじさんじENの配信者は海外居住者が多く、海外視聴者によって前歴が発見されることが一般的ですが、虎姫コトカさんについてはそのような情報が見つからない状況でした。
一方、中の人と噂されているゆりさん。
登録者35万人を擁する人気カップルチャンネルで活動していた配信者で、英語とフランス語の能力を活用した多様な企画で注目を集めていました。しかし、パートナーとの関係性に変化が生じ、2022年3月4日に交際解消を公表して活動を停止しています。
虎姫コトカの前世が「ゆり」という6つの理由
日本語以外の言葉が話せる
虎姫コトカさんは日英二言語での配信を特色としていましたが、フランス語でのメッセージ投稿から3言語話者であることが判明しています。「メルシー」というフランス語での感謝表現を使用しており、トリリンガルとしての能力を示しています。
狂蘭メロコさんはEN所属できるほどの英語レベルだし虎姫コトカさんも日本語ペラペラだしで、最近の特に海外勢のマルチリンガルぶりは凄まじいな
— ねこまる (@Ne_co_mal) December 11, 2022
対してゆりさんも日本語、英語、フランス語の3言語を操ることができると公表していました。このような多言語能力を持つ人物は珍しく、両者の共通点として注目されています。
声や笑い方が似ている
両者の発声や笑い声に類似性があるという指摘が存在します。
実際に聞き比べてみましょう。
▼こちらが虎姫コトカさんの声
▼そしてこちらが、ゆりさんの声
ゆりさんは笑いの際に声のトーンが低くなる特徴があり、虎姫コトカさんも同様に低めの声質を持っているため、笑い声も似ているといわれています。

ちなみに上記の動画では、”日本在住で母国語も日本語”とお話ししていた虎姫コトカさん。
こうした経歴も、ゆりさんと一致します。
わたゆりの活動休止と虎姫コトカのデビューが近い
わたゆりチャンネルは2022年3月4日に活動を終了。
そして、虎姫コトカさんが同年12月6日にデビュー。
前世の活動休止から転生までが数か月というのは、VTuber業界でよく見られる転身パターンと合致しています。



ただ、短い人だと3ヶ月程度で転生することも…
元配信者というゆりさんの経歴に鑑みれば、転生まで9カ月のクッション期間は”若干長め”といえるかもしれません。
活動停止から新たなスタートまでの空白期間が、準備期間として一般的な長さであることも、この説を支持する要因となっています。
歌が上手い
ゆりさんの楽曲関連コンテンツは現在視聴できませんが、低音域での歌唱が印象的だったとされています。虎姫コトカさんも低音での表現に特徴があり、実際に両者の歌声を聞いた人からは低音部分やガナリ声での類似性が指摘されています。
FPSが得意
虎姫コトカさんはAPEXなどのFPSゲームを配信に取り入れており、このジャンルを好む傾向を示していました。
ゆりさんも荒野行動の公式放送に参加するなど、FPSゲームに対する技術と関心を持っていたことが知られています。
荒野行動公式生放送ありがとうございました!!🎊
— ゆり (@yuri_06_09) April 8, 2022
相方のへんしゅう長さんめちゃくちゃにいい人で陰キャの私は救われました…🙏柴田アナさん落とせたので満足です!楽しかった~まったり帰ります
こうしたゲームジャンルへの共通した嗜好も、同一人物説の根拠として挙げられています。



ゲーム実況を配信しつつ、コイバナで盛り上がるというのも女性Vtuberあるあるですね。
身長が同じ
虎姫コトカさんは配信開始時に身長166cmであることを明かしており、ゆりさんも同じく166cmという身長を公表していました。体格的な一致も、両者が同一人物である可能性を示唆する要素として考えられています。
荒野行動公式生放送ありがとうございました!!🎊
— ゆり (@yuri_06_09) April 8, 2022
相方のへんしゅう長さんめちゃくちゃにいい人で陰キャの私は救われました…🙏柴田アナさん落とせたので満足です!楽しかった~まったり帰ります
虎姫コトカの炎上事件3選
揚げ物料理の際に蓋をした
虎姫コトカさんの人気企画「コトカのコトコトクッキング」において発生した安全性の問題です。
ベルモンド・バンデラスさんの指導の下で料理を行っていた際、カレーパンの調理中に鍋に蓋をかけてしまいました。指導時間に制限があったため、危険な瞬間に適切な助言が得られない状況でした。
油を使った調理中の蓋使用は発火の危険性があり、本人の怪我や火災につながる可能性のある行為です。
これまで破天荒な料理スタイルを楽しんでいた視聴者からも、今回ばかりは安全面への懸念からコメント欄でかなり強いツッコミが寄せられました。
虎姫コトカさんは後日、指導者からの注意を見落としていたことを認め、揚げ物調理時の蓋使用の危険性を理解していなかったと説明して謝罪しています。
にじさんじプロセカ大会を寝坊で棄権した
公式主催の大会イベントにおいて、虎姫コトカさんは寝過ごしにより参加を取りやめることになりました。
多くの場合、このような状況では別の理由を提示することが多い中、率直に寝坊であったことを認める姿勢は一定の評価を受けました。



一方で、公式イベントでの遅刻は社会人としての責任感に疑問を呈する声や、関係者や視聴者に心配をかけたことへの批判的な意見も寄せられました。
限定動画を事前説明なしで非公開にした
メンバーシップ限定として提供されていた動画コンテンツが、事前の告知なく非公開処理されたことで視聴者の間で混乱が生じました。
特に海外のファンコミュニティでは、この突然の変更が活動終了の前兆ではないかという憶測も広がり、様々な推測が飛び交う事態となりました。
虎姫コトカの前世は日本人?炎上の理由についても|まとめ
この記事では、Vtuberの虎姫コトカさんの前世や、これまで起きた”炎上”エピソードを紹介しました。
今回調査して分かった内容をまとめておきましょう。
- 虎姫コトカさんの前身に関する検証結果として、カップルYouTuber「わたゆりチャンネル」のゆりさんとの関連性を示す複数の要素が確認されました。三言語話者という稀有な能力、同一の身長データ、活動終了と開始時期の符合などが主な根拠として挙げられます。ただし、これらの情報は推論の範囲にとどまり、公式な裏付けは存在しません。
- 話題となった出来事については、主として料理配信での安全管理問題や公式イベントでの対応などが中心でした。特に調理時の安全性については深刻な懸念が示されましたが、本人の素直な反省と改善の約束により一定の理解が得られました。
虎姫コトカさんは2025年5月28日をもって所属グループでの活動を完了し、新しい活動をスタートしているようです。優秀な語学能力と個性的なキャラクターで愛されたVTuberとして、その功績は多くの人々の記憶に残り続けることでしょう。