【結城さくな】前世・中の人は湊あくあで確定?根拠5つと早すぎる転生理由についても調査

【結城さくな】前世・中の人は湊あくあで確定?根拠5つと早すぎる転生理由についても調査
悩んでいる人

デビュー2カ月にも関わらず、すでにチャンネル登録者数100万人を超えていて大注目されている結城さくなさん。
前世があの湊あくあさんではないかとネット上で噂になっています!
真相が気になる!

2024年10月27日にデビューした個人勢VTuberの結城さくなさん。

デビュー前より注目度が高く、デビュー直後のYouTubeの登録者は75万人。
12月26日には耐久配信内にて100万人を突破しました。

投稿動画は23本とまだまだ少ない中でのこの快挙は、いかに世界中が注目しているVTuberであるかを表していますよね!

なぜここまで注目されているのか。
それは、結城さくなさんの前世が湊あくあさんだからではないかと言われています。

果たしてこの見解は本当なのか、徹底調査しました!

活動名結城さくな
イラストレーターがおう
公式HPhttps://yuuki-sakuna.com/
YouTubeSakuna Ch. 結城さくな
X(旧:Twitter)https://x.com/yuki_sakuna
目次

結城さくなの前世・中の人は湊あくあで確定的!

引用元:『KAI-YOU』

結城さくなさんの前世は、2024年8月28日にホロライブを卒業した湊あくあさんで確定だとされています。

VTuber界では、前世や中の人を探るのはご法度とされています。
しかし結城さくなさんは「湊あくあの転生後ではないか」と言われ、デビュー前から大きな注目を集めていました。

このように言われるにはそれなりの根拠があるのです!

まずは、前世と言われる湊あくあさんについてご紹介しますね。

湊あくあとは?

引用元:『Spotify』
湊あくあプロフィール
誕生日12月1日
愛称あくたん
身長148cm
初配信日2018年8月8日
ファンの名称あくあクルー
キャラクター設定バーチャルアイドルゲーマー猫耳メイド
好きなものゲーム、アニメ、歌うこと
好きな食べ物たまご、お寿司(特に玉子が好み)、おでん、チーズおかき、オムライス、蟹、韓国海苔、ピザにパイナップル
苦手なもの運動、料理、勉強、ホラー
苦手な食べ物野菜、貝(ホタテなど)、じゃがいも

湊あくあさんは、VTuberが所属する大手プロダクション「ホロライブ」にて6年間にわたり活躍していた超人気VTuberです。

ホロライブ2期生として、VTuber界をけん引してきたと言っても過言ではないでしょう。

 チャンネル登録者数は200万人を超え、同じくホロライブ所属の白上フブキさん、ときのそらさんに続くYouTubeチャンネル登録者数トップ3の一角でした。

自他共に認める筋金入りのコミュ障で、引っ込み思案な性格。

配信では、ゲーム実況や歌枠などで人気を集めていました。
ゲームは『Apex』でソロでマスターランク到達、『ストリートファイター6』では50時間でマスターランク到達と、数々の偉業を成し遂げています!

一変して歌い始めるとまるで別人のような歌ウマであり、このギャップに惹かれたリスナーも多くいます。
おっちょこちょいでポンコツな女の子、というところも放っておけない感じがあって魅力的でした!

しかし、2024年8月28日に惜しまれつつ卒業
卒業ライブでは80万人近くのファンが見守り、同時接続数は96万人超え。

Xのトレンドでも1位を獲得し、伝説の卒業ライブとなりました。
長く推してきたファンにとって衝撃の事態だったことでしょう…

編集部

大手事務所の人気VTuberでしたから、VTuberをよく知らなくてもその名前を聞いたことがある、という人も多かったと思います!
卒業時は大きな話題となり、いかに影響力のある人だったかがわかりますね。

湊あくあの中の人について

結城さくなさんの前世が湊あくあさんであることを語る上で重要なのが、中の人について。

湊あくあさんは中の人が判明しており、配信者の「りんこ」さんだと言われています。

りんこさんは2012年ごろから音声投稿サイト「こえ部」で活動を始め、生配信を行っていました。

中の人「りんこ」プロフィール
生年月日1999年12月7日(Xのプロフィール欄には1955年とある)
身長148cm
体重44.5㎏
血液型B型

2016年12月からは、アイドルグループ「ビター♡スイート」のメンバーとしても活躍していたんですよ!

このあとでご紹介しますが、結城さくなさんの前世が確定的と言われる大きな理由の1つが、りんこさんのXのアカウント。

続いては、こちらのことも踏まえつつ「結城さくなの前世が湊あくあと言われる理由」について検証していきます!

結城さくなの前世・中の人が湊あくあと言われる理由5つ

引用元:『X』

結城さくなさんの前世が湊あくあさんだと言われる理由は、下記の5つです。

  1. 声と笑い方が同じ
  2. 湊あくあの中の人「りんこ」のアカウントが使われていた?
  3. プロフィールが似ている
  4. 飼っている猫が似ている
  5. ママ・パパが同じでキャラデザが似ている

どれも決定的と言えそうな共通点ばかりなんです!
詳しく見ていきましょう!

①声と笑い方が同じ

1つ目は、声や笑い方が同じ点。

まず、声を聞き比べてみます。

<結城さくなの声>

<湊あくあの声>

ふわっとした高い声が似ていますね!
話し方やテンポも同じではないでしょうか。

続いて笑い方です。
湊あくあさんは笑い方が特徴的で、結城さくなさんも全く同じ笑い方をしているんです!

<結城さくなの笑い方>

<湊あくあの笑い方>

24秒~の引き笑いで比較してみてください!
高い引き笑いが全く同じではないでしょうか。

結城さくなさんのリスナーも「またこの笑い方が聞けて嬉しい」といったコメントをしていました!

悩んでいる人

かなり特徴のある笑い方なので、やはり2人は同一人物なのでは?と多くの人が思うのも仕方ないですね!

②湊あくあの中の人「りんこ」のアカウントが使われていた?

2つ目は、湊あくあさんの中の人のアカウントが結城さくなさんに使われている点。

まず、湊あくあさんの中の人は配信者のりんこさんだと言われています。

りんこさんは2022年に「趣味アカウント作りました」と久々の投稿をしており、このアカウントというのが「@rinchan_nanoda」となっています。

結城さくなさんの現在のXアカウントは「@yuki_sakuna」ですが、ティザーPV公開をお知らせする最初のポストのアカウントが「@rinchan_nanoda」になっていたそうです!

現在は訂正されたためか確認することはできませんが、ネット上でもこの状況を見た人は大勢いて、「結城さくなの前世は湊あくあだという演出ではないか」とする声が多くあります。

また、結城さくなさんのデビューは2024年10月27日ですが、ポストをたどっていくとデビュー前の2022年に「おはよ~」や猫のイラストを描く動画を更新していました。

これに対して多くのファンが「りんちゃんおはよ~」などと返しています。

さらに、湊あくあさん卒業後の2024年8月31日には「最高の夏だった」という意味深なポストが。

また、Xだけではなく、YouTubeのアカウントもりんこさんのものが使われているそうです。
結城さくなさんのチャンネルで、一つだけ2022年に投稿された動画があるのです。
これが先程も紹介した猫のイラストを描く動画。

デビューの2年前からXやYouTubeが動いていたのは、中の人のりんこさんのアカウントだったから、ということで間違いなさそう!
中の人と言われるりんこさんのアカウントがそのまま使われている、決定的な理由ではないでしょうか!

③プロフィールが似ている

3つ目は、プロフィールに似ている点・同じ点がいくつもあること。

似ている・同じである点をまとめました!

結城さくな湊あくあ
身長148cm148cm
好きなものアニメ、ゲーム全般、歌うことゲーム、アニメ、歌うこと
苦手なもの(食べ物)ホラーゲームなど怖いもの、野菜や草ホラー、野菜
誕生日12月2日12月1日
キャラ設定ちょっぴりドジっ子なメイドさん本人は頑張っているがおっちょこちょいでドジっ子

好きなものや苦手なもの、身長など全く同じ!
ドジっ子というキャラ設定までそのままですね。

どちらも漫画・アニメでは「ソードアート・オンライン」の大ファンで、結城さくなさんは配信でもそのことを語っています。

湊あくあさんは「ソードアート・オンライン」のゲームでコラボまでしています!

そして誕生日は一日違い。
ここまでくると「寄せてきている感」すらありますよね。

編集部

前世を隠すつもりがなさそう…
湊あくあさんはかなり人気のVTuberでしたし、隠し通すのも難しいと判断したのでしょうか?

④飼っている猫が似ている

4つ目は、飼っている猫が似ている点。

結城さくなさんの飼い猫の画像がこちら。

湊あくあさんが投稿していた飼い猫の画像がこちら。

見た目がとても似ていますよね!

ちなみに、湊あくあさんの飼い猫は「むーちゃん」と言うそうです。

結城さくなさんは、配信の中で猫の名前を聞かれ、一瞬戸惑って「むちゃおです!」と発言していました。

思わず「むーちゃん」と言ってしまいそうになったのかな?と思えますよね!

猫を飼っていることはよくあると思いますが、見た目が似ているとあって2人が同一人物だからではないか、との見方がされているようです。

⑤ママ・パパが同じでキャラデザが似ている

5つ目は、ママ・パパが同じでキャラデザも似ているという点。

結城さくなさんも湊あくあさんも、ママ(イラストレーター)はがおうさん、パパ(Live2D)はrariemonさんです。

見比べてみると…

同じ絵師さんがデザインしているとはいえ、ピンク色の髪や目、メイド服と共通点が多いです!
結城さくなさんの水色のリボンと、湊あくあさんの水色のメッシュも似ていますよね。

ここまで合わせてきていると、湊あくあの転生後であることを匂わせているようにも思えてしまいます…!

悩んでいる人

転生前の湊あくあのキャラデザが気に入っていて、転生後も似せようとしたのかな?

結城さくなの顔バレを調査!

引用元:『YouTube』

結城さくなさんは顔バレしていません。

前世と言われる湊あくあさんも顔バレはしておらず、中の人であるりんこさんも顔バレはほぼしていませんでした。

りんこさんは、過去にツイキャスの女性配信者で結成された『びたー♡すいーと』という6人組アイドルグループで活動していた経歴があります。

『びたー♡すいーと』公式Xでは、顔は隠れていますが全身が写った画像が投稿されていました。

赤色がりんこさんのメンバーカラーだったとのことで、全体像の雰囲気は掴めるのではないでしょうか!

悩んでいる人

アイドル活動をしていたなら、可愛い人なのかもしれない!と想像しちゃいますね♪

結城さくなのプロフィール

引用元:『Yahoo!ニュース』
結城さくなプロフィール
誕生日12月2日
愛称さくたん、さくにゃん
身長148cm
年齢10000歳(デビュー時)
初配信日2024年10月27日
ファンの名称さくなだふぁみりあ
一流の猫メイドになるため奮闘中
好きなものアニメ、漫画、ゲーム全般、歌うこと、食べること
好きな食べ物卵、カニ、ちくわ
苦手なものホラーゲームなど怖いもの、野菜や草、対人コミュニケーション、運動、日差しとか日光とか人混み、長時間家に帰れないこと

デビュー前からすでにチャンネル登録者数30万人を記録しており、世界中が注目するVTuberとして人気を集めています。

デビュー配信の同時接続数でも38万人を突破。
これはVTuberのデビュー配信としては歴代1位の快挙で、VTuberの配信としては湊あくあさんの卒業配信(74.9万人)、桐生ココさんの卒業配信(49.1万人)に次ぐ歴代3位という驚異的な記録なんです。

デビューからまだ2カ月程ですが、大きな仕事も決まっている結城さくなさん。
2025年1月2日より、文化放送にて初の冠ラジオ番組「結城さくなにツインテールが似合うまで!」の放送をスタートする予定なのだとか。

ラジオの冠番組とは、新人VTuberにしては異例の速さでの実現ではないでしょうか!

結城さくなさんの可愛らしいキャラクターが活かされた楽しい番組になること、間違いなしですね!

編集部

影響力が凄いですね!
配信だけではない様々なフィールドでの活躍が楽しみです!

名前の由来は好きなアニメから!

アニメではソードアート・オンラインの大ファンだという結城さくなさん。

「結城さくな」の名前は、ヒロインの結城明日奈に由来しているそうです。(29分37秒~)
「さくな」と「あすな」で母音の響きも似ている、とファンの間でも騒がれています!

このアニメは自身の青春でもあったと言うほど入れ込んでいるみたいですね!

結城さくなが湊あくあから転生した理由とは?

引用元:『YouTube』

本当に結城さくなさんの前世が湊あくあさんだとしたら、湊あくあさんの卒業から2カ月という早い時期での転生ということになります。

その理由について考えてみました。

普通は前世バレしないよう細心の注意を払うはずですが、湊あくあさんの中の人と言われるりんこさんのアカウントが使いまわされていたり、プロフィールやキャラデザが似ていたりと、「前世は湊あくあだよ」と伝えようとしているようにも感じますよね。

湊あくあさんは、卒業の理由として「会社との方向性の違い」と説明していました。
つまり、方向性が違わなければ卒業することもなかったはず。

それでも卒業を決意したということは、余程悩んでいたのではないかと思います。
ファンも多くついていましたから、転生という形でファンの元に戻ってきた、ファンのためにその時期を早めた、と考えられそうではないでしょうか。

多くのファンは、『湊あくあは湊あくあ、結城さくなは結城さくな、と別人として考えるべき』との意見を持つ人が多い印象でした。

そもそも前世について語ること自体がタブーであるため、真実がどうであれ1人のVTuberとして応援していくのがファンのマナーでしょうね。

悩んでいる人

気付いてもらいたい、と思って匂わせている可能性もありそうだけど、個人を尊重した応援をしたいですね!

個人勢としての活動・前職について

結城さくなさんは事務所には所属せず、個人勢として活動していくことを表明しています。
配信で語っていた主な点はこちら。

  • 事務所に入る予定はない
  • 個人でどこまでできるか頑張っていけるか試してみたい
  • やりたいことができるように、ゆるくまったりやっていけたら

企業勢であれば、仕事の管理などは企業側が対応してくれたりと楽な面が多そうですが、個人だと何にも縛られることなく自由に動けるという利点もあります。

以前の活動について、意味深な内容を語っていたことも。

なかなかギリギリのところを語っていますよね…
こうした前職での悩みから、個人で活動していくことを決意されたんですね!

ファンの反応を紹介!

最後に、「結城さくなの前世は湊あくあである」とする説についての、ファンの反応をまとめました!

結城さくな=湊あくあであると確信していつつも、そこに触れないように応援しよう!という声がとても多かったです。

いくら似ていても別人!との意見も多かったです。
そもそもVTuberという存在がどういうものなのか、今一度考えてみるとファンとしての在り方がわかってくるのかもしれませんね!

まとめ

  • 結城さくなの前世は湊あくあで確定的
  • その理由は「声・笑い方が似ている」「湊あくあの中の人『りんこ』のSNSアカウントが使われている」「プロフィールが似ている」「飼っている猫が似ている」「ママ・パパが同じでデザインも似ている」の5つ
  • 顔バレはしていないが、中の人と言われるりんこさんがアイドル活動をしていた当時の顔を隠した画像は確認できる
  • 湊あくあ卒業から2カ月で転生した理由は、「ファンのためにいち早く姿を変えて戻ってきたかったから」ではないか?
  • ファンの間では「例え似ていても2人は全くの別人」「前世のことに触れずマナーを守って接するべき」との声が多い

結城さくなさんの前世について調査しましたが、前世は湊あくあさんで決定的だという印象でした…!

隠すつもりもなさそうであることも感じられますし、似ている点も多かったですね!

真実がどうであろうと、結城さくなさんも影響力の高い人気VTuberであることは確かです。
「結城さくな」個人の活動を全力で応援し、見守っていきたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次